2020年 サプリメントの市場分析調査
―コロナ禍で需要が拡大!注目は「免疫」「生活習慣病」対策―
2020.09.15
2019年度のサプリメント市場は、前年度比0.7%増の7,942億円となった。要因としては、機能性表示食品を中心とした生活習慣病対策カテゴリーやスポーツ関連カテゴリー、シニア向けカテゴリーなどが好調に推移したことが挙げられる。当資料では、サプリメント市場の動向を成分別や訴求別、チャネル別など様々な角度から分析するとともに、コロナ禍の影響、各社の商品展開状況や売上高、販売方法、今後の展開についてもレポートしている。
関連商品
-
コンシューマーレポートNo.305
2021年 青汁の摂取実態と今後のニーズ
―コロナにより青汁の重要性を実感した人多数!― -
2018年 健康食品の通販事業戦略調査
―機能性表示食品が市場を牽引― -
コンシューマーレポート№232
「腸内環境」改善の商品ニーズ調査
―男女別に異なる腸内環境の実態と求める商品像とは?― -
コンシューマーレポートNo.298
2020年プロテインの摂取実態とニーズ
―若年層のプロテインユーザーはこの2年半で約10pt.アップ!
剤型の広がりと運動意識の変化により市場は次のステージへ―